富士山の麓富士宮市に生まれ育ち、祭りと囃子を心から愛するへんぽらい(変わり者)です。
「インターネットは貧者の放送局だ。」という言葉にいたく感銘を受け、最初のサイトを立ち上げたのが、かれこれ10年前になります。まだホームページ設置がオプションだった頃で、
「いくら故郷を熱く語るにしても人から見ればさぞかし変わり者に見えるだろうな」
というのがへんぽらいを名乗った理由です。
当時はサイトもまだ少なく、Yahoo!の検索でも富士宮関連は2つしかありませんでした。
少ない分、逆に交流は盛んで、メール交換やメーリングリストを通して多くの友人ができました。
地元に生まれ育ち、祭りに関わって地域や伝統に目覚め、同じ思いの全国の人たちと交流できる場をと「祭にっぽん」を作りました。
http://www.maturi-jp.com/
また、祭りを登録検索するために先日「祭り案内」をオープンしました。
http://www.maturi.info/
お祭りに興味をお持ちでしたらぜひ覗いて下さい。
この日記では趣味の「インターネット」、「お祭り」、「自然」、「地域の事」など気ままに書きつづっていこうと思います。
※写真は毎年8月第一土曜日に行われる富士山御神火まつりの川上りです。
http://www.miyachou.com/wp/?p=39