4月3日と4日の土日に富士山本宮浅間大社の桜花祭が行われた。


桜が咲き始めてから低温と雨などで足踏みをしていた桜が、3日の好天で一気に花開き、境内は桜で覆われた。強風も雨も咲きそろう前だったので実害はなかったようだ。


 



馬場から見た楼門と手水舎。手水舎脇の桜の古樹がみごとな花を咲かせている。


 



楼門内では拝殿左側桜の下に能と雅楽の舞台が作られている。


 



神田川沿いの桜並木も咲きそろった。


準備は万端。今夜は表富士燈回廊が行われる。


 



午後には青空が広がり桜が映える。


 



昼間は雲隠れしていたが、夕刻川沿いの桜越しに富士山の顔がやっと見られた。



ここからの桜と富士山は最高なのだが、富士山が顔を出した時には陽が陰ってしまった。


 



桜は満開。


まるでこの日の為にあつらえたようにみごとな光景だった。


夜能と雅楽が、これ以上ない最高の舞台で行われた。


 



舞楽「蘭陵王」。


 



浦安の舞


 



境内では灯火を並べた燈回廊が作られ、夜桜と燈回廊を見に来た人たちで賑わった。


 



ふれあい広場川岸の階段に灯火が並ぶ。背景は入り口を覆う桜の花。


 



神田川岸の桜並木下には灯火が並び、文字が描かれていた。


 


桜の盛りと好天がばっちりとシンクロし、今年の桜花祭初日はいつにない最高の条件で終わる事が出来、最高たった。