雨上がりで快晴の朝、富士山がきれいだと言うので一回りしてみました。

最初に訪れたのは勘助坂、まだ雲が出る前なので富士山もきれいなものです。

勘助坂は新東名トンネル上にあります。

次に訪れたのは明星山。駐車場から展望台までは長い坂道を登るので良い運動になります。

少し雲が出てきました。

3番目には白尾山を訪れました。
西風で宝永山側に雲の帯が生じました。

白尾山から見る市街と富士山です。
町に間近なビューポイントです。

最後に訪れたのが羽鮒山展望台です。
少し離れた高所から街と富士山を眺められる展望台です。

朝には無かった雲が、宝永山を隠しました。
回っている内に空気も霞み、雲も増えました。
取りあえず帰宅しましたが、夕刻に雲が収まれば夕焼けが期待出来るかも知れません。
中層の積雪は消えるのも早いので、良い日に回れました。
へんぽらいの祭り談義 : 風吹き荒れて雪化粧輝く

最初に訪れたのは勘助坂、まだ雲が出る前なので富士山もきれいなものです。

勘助坂は新東名トンネル上にあります。

次に訪れたのは明星山。駐車場から展望台までは長い坂道を登るので良い運動になります。

少し雲が出てきました。

3番目には白尾山を訪れました。
西風で宝永山側に雲の帯が生じました。

白尾山から見る市街と富士山です。
町に間近なビューポイントです。

最後に訪れたのが羽鮒山展望台です。
少し離れた高所から街と富士山を眺められる展望台です。

朝には無かった雲が、宝永山を隠しました。
回っている内に空気も霞み、雲も増えました。
取りあえず帰宅しましたが、夕刻に雲が収まれば夕焼けが期待出来るかも知れません。
中層の積雪は消えるのも早いので、良い日に回れました。
へんぽらいの祭り談義 : 風吹き荒れて雪化粧輝く