資料によって「成就岳」「大日岳(朝日岳)」と呼び名がまちまちなので、富士登山オフィシャルサイトの「お鉢巡りマップ」、富士山表富士宮口登山組合の「富士山マップ」、富士山本宮浅間大社の「富士山頂上マップ」での呼び名を使用しました。

久須志神社から時計回りに浅間大社奥宮に向かう時最初にあるのが成就岳です。



PNTX8669-800

久須志神社前から見た成就岳 2016.8.15



成就・伊豆

久須志岳から見た成就岳と伊豆岳 2016.8.16



PNTX8946-800

剣が峰から見た成就岳と伊豆岳 2016.8.17
成就岳山頂にガスがかかっています。



PNTX7742-800

成就岳から久須志神社方面を見る。 2016.7.19



久須志神社側から成就が岳頂上まで行く事は出来るようですが、先が危険なので戻らなければならないとのこと。





富士山頂火口周囲の峰々 : へんぽらいの祭り談義