最近耳鳴りがするようになりました。静かな所に居ると、小さなジーという音がずっと続いています。地虫(ケラ)の声に似ているなと思い家内に話すと家内も同様だとのこと。
老化現象かとあきらめていました。

今日の夜、庭でジーという大きな音が聞こえ、探すとどうやら藤の葉の上から音が聞こえます。

PNTX2011

藤の葉を歩いていたのはクビキリギスでした。
良く見れば羽根を震わせているのが羽根の後端辺りのブレで判ります。
今まで地虫(ケラ)の声だと思っていたのは、実はこのクビキリギスの声だったようです。

地虫で検索した所、「地虫鳴く」と言うのは秋の季語なんだそうです。

weblioによれば
地虫鳴く(三省堂大辞林より)
秋(の夜),地中の虫がジーッジーッと鳴く。螻蛄(けら)の鳴く声であろうといわれる。 [季] 秋。
とのこと。

クビキリギスの鳴き声をケラの鳴き声だと、長いこと思い違いをしていたようです。



短いですが、クビキリギスが鳴いている所です。
成虫の見られるのは10月から翌年の7月くらいまでと言いますので、けっこう長生きですね。

で、クビキリギスが鳴き止んだ夜中、耳を澄ましてみると聞こえます。


やっぱり耳鳴りか・・・。


参考までにYoutubeで見つけたケラの鳴き声です。