へんぽらいの祭り談義

富士山とふるさと富士宮市の風景、祭り・催し、自然、生き物などをSNSなどネットに発信し、多くの写真で紹介しています。

タイムラプス

へんぽらいとは富士宮弁で変わり者のこと。ライフワークの祭りを通してふるさとの今を発信し続ける、心ある変わり者で有りたいと思います。
様々な祭りをご紹介するWEBサイトはこちらです。
http://maturi.info/

2015富士山定点観測 浅間大社祈祷殿前

浅間大社境内祈祷殿前からの富士山定点観測です。

PNTX3680

1月2日 境内では浅間大社青年会による餅つきが行われていました。


PNTX4013

1月20日 文化財防火訓練が行われていました。


PNTX4106

2月1日


NKN_0718-640

2月6日


IMGP1845

2月11日


IMGP1867

2月23日


IMGP1871

2月24日


DSCF3860

2月27日


NKN_0861s

3月12日夕


PNTX4837

3月17日


PNTX4844

3月22日


PNTX4908

3月24日朝


PNTX5040

3月25日


DSCF4006

3月26日


PNTX5160

3月28日


PNTX5265

3月29日


PNTX5268

3月30日


PNTX5643

4月6日


PNTX5711

4月16日


PNTX5915

4月17日


PNTX6026

4月27日


PNTX6089

5月1日


PNTX6267

5月2日夕


PNTX6473

5月6日


PNTX6834

5月13日


PNTX6916

5月21日 雪化粧


PNTX7230

6月4日


PNTX7637

6月22日 うっすら雪化粧してました。


PNTX8313

7月22日


NKN_2515s

9月5日


PNTX9800

9月9日 大きな笠雲


NKN_2645-1200

9月10日朝



9月10日朝 タイムラプス(時短)動画です。 


PNTX0268

9月23日


PNTX0859

10月8日


PNTX0946

10月11日 初冠雪でした。


PNTX0953

10月12日


PNTX1132

10月17日


PNTX1155

10月18日


PNTX1334

10月28日


PNTX1433

10月31日


PNTX1952

11月4日 富士宮まつり中日


PTX50265

11月6日


PNTX3042

11月12日


PNTX3077

11月16日


PNTX3178

11月20日


PNTX3236

11月21日


PNTX3255

11月24日


PNTX3437

11月27日 やっと本格的な雪化粧になりました。


PNTX3598

12月3日夕





=関連=
へんぽらいの祭り談義 : 2015富士山定点観測 富士宮市中央図書館駐車場

朝陽と笠雲の消滅

先日のリベンジで、浅間大社に朝陽が射すまでを時短ビデオで撮りました。

最初は雲に覆われていた空でしたが、思いが通じたものか見る間に消え、笠雲に覆われた富士山が現れます。
流れゆく大気と共に笠雲は蠢き、やがて薄れ消えました。
朝陽が笠雲にあたり下層の笠雲がシルエットで浮かぶ様、流れゆく雲と連動し変化する笠雲の様子など、撮影者自身も初めての観察ですが大いに心打たれる発見でした。
御覧頂ければ幸いです。



2015.9.10 朝、浅間大社境内の祈祷殿前から撮影



YouTube・動画サイト ブログランキングへ

朝陽射す笠雲の下には

へんぽらいの祭り談義 : 朝まで夜更かし 
では残念な結果に終わりました。
思いついて初回で目的を達成出来るとは思いませんが、残念な結果だからこそ今度こそと発憤することができます。

昨日の夕暮れ時には巨大な笠雲が富士山を飲み込みました。

PNTX9800

これがその笠雲です。
富士山に湿気た空気があたると高所の山肌に沿ってまといつき、笠状の雲を作ります。
天候の崩れる兆候といわれますので、今朝の天気が心配されました。

でも、笠雲があるとは言え、台風一過の青空は希望を持たせてくれます。
予報も悪くはありません。
雲があるなら朝焼けも良いし、富士山に射す朝陽も良い。
苦手な早起きをするために、昨夜は早めに就寝しました。

今朝目が覚めたのは午前4時半、窓を開け空を見ると東の空にはまだ雲が多く、がっかりしました。
あきらめて寝直そうかと思いましたが、目覚ましもかけずにこんな時間に起きられたのが奇跡みたいなもの。思い直して眠い目をこすりながら出かけました。
浅間大社祈祷殿前に陣取り、気付いたのはメモリーカードを忘れたこと。
もう1台のカメラはカードもあり、あきらめてその1台で撮ることも考えました。
でも雲が消えかけているのを見れば、なんとしても時短動画で撮りたい。
必死で家まで走りました。

NKN_2576-1200

空を覆っていた雲が消えてゆき、その向こうに笠雲の姿が顔を出します。



NKN_2612-1200

低空の雲が消えると笠雲が露わになり、露わになった笠雲にようやく朝陽が射してきました。


NKN_2634-1200

笠雲にあたる朝陽に、下層の笠雲のシルエットが浮かびます。


NKN_2645-1200

山肌にベールがまといつくような雲が、生まれては昇って行きます。


NKN_2689-1200

笠雲が徐々に薄れ、残りわずか。



NKN_2717-1200

淡いベールのような笠が残るだけです。



PNTX9823

笠雲は消え、頭の上にちっちゃな名残の雲が。


PNTX9831

見上げれば、頭上にはうろこ雲が広がっていました。


PNTX9842

こんなに広く空を覆いました。
見事なものです。


走って取ってきたメモリーカードにタイムラプス(時短)動画で、笠雲が徐々に消える様を消えるまで記録しました。御覧下さい。




これでなんとか前回の雪辱を果たしました。


記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ