へんぽらいの祭り談義

富士山とふるさと富士宮市の風景、祭り・催し、自然、生き物などをSNSなどネットに発信し、多くの写真で紹介しています。

トカゲ

へんぽらいとは富士宮弁で変わり者のこと。ライフワークの祭りを通してふるさとの今を発信し続ける、心ある変わり者で有りたいと思います。
様々な祭りをご紹介するWEBサイトはこちらです。
http://maturi.info/

珍事?それとも吉祥?

25日にヤモリが来訪したと思ったら、今度はトカゲが家に入り込みました。
おまけにカーテンを登るとは驚きです。


IMGP7872-800




IMGP0033-800

ヤモリがガラスに貼り付くとこんな感じ。
明らかに指先が違います。


例年この時期には猫に襲われたトカゲをよく見かけますが、猫の手を逃れ必死でカーテンをよじ登ったのでしょうか。
何か良い知らせなら良いのですが・・・。


忍者の足の秘密 : へんぽらいの祭り談義

猫の夏

IMGP6774

ハギの茂みに潜り込んだビビです。
そう言えば夏の暑い盛りに、植木台下の草の中を寝床にしていた猫も居りました。
茂みの中は蒸散作用で気温が少し低くなるようで、毛皮を脱げない猫にはありがたい場所なのでしょう。



IMGP6790

風の通る木陰や家の中で寝ているのが天国。



IMGP6791

ビビも風がよく通る玄関のマットを占領しています。




IMGP6739

猫どもが捕まえては弄び、この辺りにはいなくなったと思っていたトカゲがイチジクの根本付近にいました。まだ生きているうちに取り上げて、庭に放したことが何回かありましたので、なんとか猫の目を逃れ生き延びたようです。

どうぞ見つかりませんように。



へんぽらいの祭り談義 : ビビの大冒険

記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ