IMGP6049

4月30日 芽生えの双葉の間に本葉が生えそうです。



IMGP6074

5月3日 双葉の間に生えた葉が開きました。



IMGP6075

5月3日 葉の質は違いますが、親と同じ三つ葉の形になりました。

順調に育ってはいるようですが、この芽が小さな鉢いっぱいに育つまでには時間がかかりそうで、プランターいっぱいに育つまでには何年かかかりそうです。



そこで流鏑馬練習の最終日に、白糸牧場で許可を得て四つ葉の多い株の芽を少し分けて貰いました。
うまく根付けば、案外早くプランターいっぱいに出来るんじゃ無いでしょうか。
種からの苗と平行して育ててみたいと思います。


image

白糸牧場の四つ葉の多く出現するクローバーの群落から、四つ葉のある部分を株分けして4月29日に貰ってきたクローバーです。この中に四つ葉が2本ありました。
まだ全体がしおれています。


image

これが5月3日現在です。
枯れて黄色くなった葉もありますが、植えた時にはしおれてうなだれていた先端の芽がしゃきっと首をもたげました。



IMGP6079

これがその先端の芽で、力強さを感じます。


どちらも順調に育ちますように。




へんぽらいの祭り談義 : 四つ葉のクローバー量産計画 その1 奇形?