へんぽらいの祭り談義

富士山とふるさと富士宮市の風景、祭り・催し、自然、生き物などをSNSなどネットに発信し、多くの写真で紹介しています。

快晴

へんぽらいとは富士宮弁で変わり者のこと。ライフワークの祭りを通してふるさとの今を発信し続ける、心ある変わり者で有りたいと思います。
様々な祭りをご紹介するWEBサイトはこちらです。
http://maturi.info/

下山報告

8月15日から19日にかけて、富士山頂に滞在しました。

登山前にブログで、まだ撮れていない物でぜひ撮りたいと挙げたのが六つの事でした。
なかなか好機は訪れず、それでもしつこく粘ったので最終日にやっと好条件に恵まれ、かなりの希望をまとめて実現出来ました。
取り急ぎ御報告します。



PNTX9195-2-800

・満月月明かりの山頂風景
 満月が照らす山頂の風景と夜空の雲、月明かりでその数は限られますが星も光ります。




PNTX9173+800

・星と山頂風景
 月明かりがなかったら風景はシルエットになりますが、星は輝きと数を増します。
 月の無い夜に日本で一番高いところに、もう一度星を撮りに行きたいと思っています。




PNTX9163-800+

・登山者の灯り
 3時前で御来光までまだ2時間あります。
 御来光に近い時間なら、灯りの数ももっと増えたでしょうね。




PNTX8869-2+800

・某所からの御来光
 この日は雲が多く、朝焼けの空に昇る御来光とはいきませんでした。
 あらためて狙いたいと思います。




PNTX8780-Pano1200

・快晴時の下界
 「麓で周囲を一巡するにはかなりの時間がかかるけれど、山頂で一巡するなら2時間足らず。」
 初めて富士山に登った時に、案内していただいた神主さんが言っていたこと。
 晴れていたなら周囲の景色が楽しめます。




PNTX9192-800

・快晴時の夜景
 遠く見下ろす街明かり、きれいな物です。
 週末なら花火が見えると聞きます。望遠で撮れないものかな。




まだ充分ではありませんが、取り急ぎ無事に帰ってきたことを御報告させていただきます。
この5日間の御報告も少しずつアップさせていただきますので、御覧下さい。


富士山頂で月夜にしたいこと : へんぽらいの祭り談義

梅雨中休みかな 青空

IMGP7174

朝から青空が広がります。陽射しに庭は彩りを取り戻しました。



IMGP7172

珍客来訪です。離れの壁にナナフシが貼り付いていました。
翅もない虫ですから、浅間大社の森辺りから歩いてきたのかな。



PNTX7003-800

「今日の笠雲は形が悪いですね。」
近所のご婦人に話しかけられました。



PNTX7005-800

夏の富士山が少し霞むのは仕方ない事。
でも快晴の空がひろがり、まるで梅雨が明けたみたいです。


PNTX7007-800

西門通り



PNTX7008-800

我が家と富士山
家の角の幟が時期を表していますね。



富士山 つかの間の顔見せ : へんぽらいの祭り談義

桜咲く前にやっと解放

IMGP5388

ふれあい広場からあずまや越しに富士山を見る。


IMGP5394

築山越しに紅枝垂れ桜と富士山を見る。
芝生養生中のためバリケードが置かれ、築山と紅枝垂れ桜には行けません。



IMGP5440

ライトアップも始まりましたので、夜桜を見に行きました。
バリケード越しに紅枝垂れ桜を見たら、池の水面に映っています。



IMGP5442

遠望すると馬場の枝垂れ桜にも照明が当てられ、きれいでした。



IMGP5452

ふれあい広場西側にもソメイヨシノが植えられています。
まだ枝先にちらほらですが、咲き揃ったらきれいでしょうね。



IMGP5042

週末には桜花祭が行われ、境内は賑わいます。
しばらくは好天は期待出来ないようで、明日4月2日㈯も予報では曇り。
でも拝殿前の舞台では雅楽や能の奉納が行われますので、雨だけはご勘弁願いたいもの。




sakura

2008.4.1撮影
ふれあい広場は桜と富士山のビューポイントでもあり、やっぱり雨上がりの青空が何より似合います。桜の盛りにこんな青空を見られたら、最高なのですが。



へんぽらいの祭り談義 : しばし桜に足止めを

弥生の空に隠れんぼ

昨日の天気は降ったり照ったりで、雷鳴も聞こえていました。
そして夜中には強風の音。

明けて今日は気持ちの良い快晴です。浅間大社を散策し、いつもなら富士山が大きく見える所を探すのですが、今日は隠れがちな富士山を探して見ました。

IMGP4613

西鳥居から本殿方向に富士山が覗きます。
春には桜が咲き、桜と富士山のコラボが美しい場所です。


IMGP4616

境内駐車場満開の寒桜の向こうに、埋もれるが如き富士山が見えます。


IMGP4656

湧玉池川中厳島神社とちょっぴり覗く富士山です。


PNTX5096

境内駐車場から石鳥居越しに見た富士山です。



PNTX5101

境内駐車場から梅の花越しの富士山。


PNTX5103-2

境内駐車場から梅の花越しの富士山。




PNTX5123

湧玉池禊ぎ場から参集所の屋根と富士山。




IMGP4677

楼門から入ると富士山が見える場所は限られ、信玄桜と東出口方向に頭だけ覗かせた富士山が見えます。



PNTX5133

浅間大社拝殿屋根越しの富士山。



PNTX5134

浅間大社本殿屋根越しの富士山。



PNTX5135

浅間大社本殿横に見える富士山。


少ししか見えないので、ついつい見落としがちなポイントです。
それでも確かにそこに在る大きな存在、それが富士山です。
いつだって富士山からは逃れられませんよ。



へんぽらいの祭り談義 : 浅間大社の寒桜満開 2016.2.21

雪明けて快晴

雨上がりで快晴の朝、富士山がきれいだと言うので一回りしてみました。

PNTX4982

最初に訪れたのは勘助坂、まだ雲が出る前なので富士山もきれいなものです。


PNTX4986

勘助坂は新東名トンネル上にあります。


PNTX4993

次に訪れたのは明星山。駐車場から展望台までは長い坂道を登るので良い運動になります。


PNTX5000

少し雲が出てきました。


PNTX5017

3番目には白尾山を訪れました。
西風で宝永山側に雲の帯が生じました。


PNTX5019

白尾山から見る市街と富士山です。
町に間近なビューポイントです。


PNTX5025

最後に訪れたのが羽鮒山展望台です。
少し離れた高所から街と富士山を眺められる展望台です。


PNTX5027

朝には無かった雲が、宝永山を隠しました。


回っている内に空気も霞み、雲も増えました。
取りあえず帰宅しましたが、夕刻に雲が収まれば夕焼けが期待出来るかも知れません。
中層の積雪は消えるのも早いので、良い日に回れました。



へんぽらいの祭り談義 : 風吹き荒れて雪化粧輝く

浅間大社参拝のご案内

雨上がりの化粧直しも、雲があっては見る事が出来ません。
ようやく雲の無い快晴の朝を迎えたので、浅間大社周辺を撮り歩きました。
観光にも最高の条件でしたので、駐車場から浅間大社に至る眺めを写真でご紹介します。


IMGP4427

浅間大社第一鳥居と富士山です。
この鳥居を入ると観光客用の駐車場があり、午前8時から午後8時まで開いています。



IMGP4425

浅間大社大鳥居(第一鳥居)は富士山世界遺産センター建設が予定されている所です。
展示実施計画PDFファイルに詳細な説明があります。



PNTX4296

当初予定の平成28年度中から半年以上遅れ29年10月になるそうですが、完成後は駐車場としては使えません。そこで、近くに広い駐車場が作られました。共用開始は28年4月からだそうです。



IMGP4419

東側遊歩道から神田川の畔におりれば、雄大な富士山が川越しに見られます。
川にはアヒルやニジマスが遊んでいます。


IMGP4414

神田川を右手に見て北に進めば、そこに浅間大社第二鳥居があります。
鳥居の南側はバス用駐車場、鳥居の北側には乗用車用駐車場があります。
北側駐車場への進入は、神田川東の登山道を北進から左折または西の西鳥居に至るT字路から回り込むなどです。登山道を南進しての右折は出来ませんので、お気を付け下さい。


IMGP4412

浅間大社第二鳥居と富士山
晴れた日のコントラストは最高です。


IMGP4409

御手洗橋からの富士山
富士山の伏流水が湧玉池に湧き出て、神田川として流れ下ります。川の東には富士登山道があります。11月4日の富士宮まつり本宮には川沿いに山車が整列します。


IMGP4398

正面参道からの眺め
ここから先の馬場、楼門内からは富士山が見られる場所が限られます。


IMGP4400

湧玉池神路橋と富士山
浅間大社に参拝し湧玉池に回り込むと東鳥居付近で池越しの富士山と再び出会います。
富士山の伏流水が溶岩流の末端から湧き出る泉です。
年間通して13℃という澄んだ水が湧き出でます。



現在工事中のふれあい広場は桜の咲く頃には工事も完了しますので、帰り道では桜と富士山のコラボを楽しむことが出来るでしょう。

PNTX5291

昨年3月30日朝のふれあい広場です。
川岸の桜並木とふれあい広場入口の桜が富士山を縁取り、桜の盛りには壮観です。

春の浅間大社に一度訪れてはいかがでしょうか。


へんぽらいの祭り談義 : 視点探し

まとい付く雲

今朝はなかなかの好天でしたが、富士山には雲がまとい付いていました。

PNTX4621

まとい付く雲の中にぽっこりと盛り上がりが。


PNTX4622




PNTX4624




PNTX4625

盛り上がりは西から東に移動して行きました。

風吹き荒れて雪化粧輝く

昨日の紅富士もきれいでしたが、今朝もしっかり雪化粧した富士山が快晴の空に輝いています。

PNTX4218

強風が雪を吹き飛ばしています。


PNTX4222

浅間大社祈祷殿前から見た富士山です。雪は厚く積もりましたが、強風が荒れ狂っています。


PNTX4228

楼門越しの富士山です。迫力を感じます。


PNTX4230

社務所屋根と富士山です。


PNTX4252

第二鳥居から見た富士山です。強風が雪を吹き飛ばしているのが見て取れます。


PNTX4288

羽衣跨線橋から左右に長く尾を引く富士山を眺めました。
風は吹き荒れていますが、この雪化粧はしばらく保ってくれそうです。




へんぽらいの祭り談義 : 化粧直しの紅富士を浅間大社より

笠雲と富士山を浅間大社境内より

1月7日の富士山は少し浮いた笠雲がなかなか面白かったので、浅間大社境内から眺めてみました。

PNTX4050

浅間大社後背林越しに富士山を見ると、晴天続きで雪の減った富士山に日傘のように笠雲が少し浮いてかかっています。


PNTX4052+

上部の雲は流されていますが頭上部分はリング状で天使の輪のようにも見えます。


PNTX4064

御手洗橋から見ると、少し斜に流されて行くのが見えます。


PNTX4067

日傘を斜めに差しているよう。


PNTX4068

雲の流れと川の流れ。


PNTX4071

第二鳥居と笠雲の富士山です。


PNTX4074

刻々と姿を変える笠雲です。


PNTX4076

第二鳥居越しの富士山と笠雲です。


PNTX4078

ふれあい広場越しの富士山と笠雲。


PNTX4089

湧玉池越しの富士山と笠雲です。

今日の笠雲はまとい付かずふんわりと頭上に浮かび、日傘のように見えました。
そろそろ化粧直しが欲しい頃ですね。

へんぽらいの祭り談義 : 元旦の富士山

元旦の富士山

平成28年元旦に浅間大社境内を散策。
快晴の富士山を見てきました。

PNTX4021

浅間大社後背林越しの富士山


PNTX4023

富士山のクローズアップ


PNTX4028

浅間大社祈祷殿前の初詣客


PNTX4034

祈祷殿前から


PNTX4040

湧玉池から


PNTX4042

御手洗橋から


PNTX4044

ふれあい広場入口から
お正月は整備工事も中断。行儀良く並んだ重機の向こうに富士山がくっきり見えます。
桜の咲く頃には工事も終わり、この場所からは桜に縁取られた富士山が見られるでしょう。


PNTX4045

第二鳥居前から

記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ