へんぽらいの祭り談義

富士山とふるさと富士宮市の風景、祭り・催し、自然、生き物などをSNSなどネットに発信し、多くの写真で紹介しています。

舞楽

へんぽらいとは富士宮弁で変わり者のこと。ライフワークの祭りを通してふるさとの今を発信し続ける、心ある変わり者で有りたいと思います。
様々な祭りをご紹介するWEBサイトはこちらです。
http://maturi.info/

浅間大社秋季例祭 浦安の舞

12186631_1007020566022619_3104702177911685654_o

10月27日満月の夜に、浅間大社拝殿で浦安の舞の練習が行われていました。
間近に迫った浅間大社秋季例祭で披露される舞楽で、氏子より選ばれた高校生が奉仕しています。

浅間大社の神事の中で奉納され、その後拝殿外の舞台で参拝者に向け披露されます。

昨年平成26年11月4日の浦安の舞を撮影する機会がありましたので、ご紹介します。
PNTX2332-2

拝殿での奉納


PNTX2350-2

拝殿での奉納


神事終了後、舞台で参拝者に披露されました。

PNTX2433-2



PNTX2438



PNTX2443-2



PNTX2451



PNTX2457-2




PNTX2464-2



この浦安の舞は11月3日の前日祭4日の本祭で奉納され、神事終了後拝殿外の舞台で披露されます。
氏子町内の曳き回しに関わっていると見る事が出来ませんが、お祭りに浅間大社に参拝される方は一度御覧になってはいかがでしょうか。


桜の夜に

桜が咲きそろったので、4月1日に夜桜を見に浅間大社を歩いてみました。

流鏑馬像1

流鏑馬像の背景に桜が見えます。とは言っても、実際は暗い上に逆光なので写真に手を加えていますが。


_DSF2565

正面参道の鏡池(ひょうたん池)から楼門を見ると、参道に桜が咲きかかります。


_DSF2544

拝殿前のライトアップでしだれ桜とソメイヨシノがきれいでした。

昼間はお仕事で見に行けない方も、晴れてさえいれば夜なら行けるんじゃ無いでしょうか。
今が盛りの浅間大社の桜です。今年の桜をお見逃し無く。


DSCF8082

平成23年の桜花祭では拝殿西の桜の下に舞台が設置され、能の仕舞と舞楽が披露されました。
桜の盛りと相まって、その幽玄さに酔いました。
へんぽらい写真日記 : 浅間大社桜花祭報告



DSCF2481

今年の舞楽披露は、4月5日の土曜日夜に拝殿の中で行われるそうです。


地域情報 ブログランキングへ

ブログランキング

花の宴

浅間大社で毎年桜の盛りに行われる「桜花祭」のお知らせが掲示板に貼りだしてありました。
DSCF2481


DSCF8082

以前の桜花祭で披露された舞楽「蘭稜王」です。
この年は拝殿西に舞台が作られ、満開の桜の下で雅楽が披露されました。
今年は拝殿で披露されるようです。


地域情報 ブログランキングへ

ブログランキング

記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ