へんぽらいの祭り談義

富士山とふるさと富士宮市の風景、祭り・催し、自然、生き物などをSNSなどネットに発信し、多くの写真で紹介しています。

虹色

へんぽらいとは富士宮弁で変わり者のこと。ライフワークの祭りを通してふるさとの今を発信し続ける、心ある変わり者で有りたいと思います。
様々な祭りをご紹介するWEBサイトはこちらです。
http://maturi.info/

天女が口づけた - 御来迎の裏側

滞在初日のことでした。
夕食を終えた頃外を見ると、夕陽の中を忙しくガスが通り過ぎて行きます。
山頂に長く滞在する神主さんの「御来迎が見られるかも知れない。」との言葉に、外に出てカメラを構えて待ちました。
御来迎とは高山の頂上で太陽を背にしたとき、前面の霧に自分の影が大きく映り、その周りに光環が見られる現象で、阿弥陀仏が光背を負うて来迎するのになぞらえていうのだそうで、ブロッケン現象とも呼ばれます。


PNTX7790-800

太陽を背にガスが通り過ぎて行く東には影富士は見えるものの、ガスが薄いためか自分の影も光環もいっこうに見つかりません。


そうこうしているうちに夕陽は剣が峰の向こうに沈み、向こうから越えて来るガスにうっすら虹色の予感が。

PNTX7835-800

剣が峰を越えて来るガスは瞬時に形を変え通り過ぎます。



PNTX7838-800

その濃淡や形、光りの色などをしばらく楽しんでいました。



PNTX7823-640s

天女が剣が峰に口づけたその瞬間です。

剣が峰を越えてきたガスに、夕陽が稜線の影を映し出しました。それが天女の顔に見えたのです。


自分がこの稜線に居てこちらを見ていたならば、これはまさに御来迎が見えたであろうという瞬間でした。

影富士側に御来迎こそ見えなかったものの、その条件を裏側から観察出来たのは滞在初日のなんとも洒落た歓迎でした。






富士山頂滞在記 剣が峰 : へんぽらいの祭り談義

雨上がりクモの巣に虹

クモの巣も逆光気味に見ると虹色に見えます。
背景が日陰の塀とか暗い物だと、より引き立ちます。

PNTX9411-800

ブロック塀越しの夕陽があたり、クモの巣が光っていました。



PNTX9416-800

透かしてみる角度で、虹の色も微妙に変わります。



PNTX9418-800

秋口になり蜘蛛も初夏より成長して糸が太くなったかな。




虹色に輝く : へんぽらいの祭り談義

虹色ネット

クモが盛んに巣を張るようになりました。
庭の通路に張られると、このまとい付く厄介者を棒で絡め取るのが日課となります。
ところが朝夕の太陽が低い位置にある時間帯には、クモの巣が虹色に光って見えることがあります。


IMGP6734

6月6日


IMGP6768

6月8日



IMGP6895

6月12日



IMGP6898

6月12日 風をはらんだクモの巣です。


クモの巣の高さや張られた向き、太陽の位置などで虹色の見え方はさまざまです。
昨年9月にへんぽらいの祭り談義 : 虹色に輝く
でご紹介した際には、虹色はもっと明瞭でした。
クモの成長度合いの違いで、糸の太さなども関係しているのかも知れません。

太陽の見える朝夕には、注意して虹を探してみますね。

虹色に輝く

PNTX7975




PNTX7978




どちらもへんぽらいの祭り談義 : 嫌われ者が輝く時
で紹介した写真です。
いつもは邪魔なだけの蜘蛛の巣が、夕陽を浴びて虹色に輝きました。


今日は庭のあちこちに蜘蛛が巣を張っていました。
この庭には朝方早くには陽が射しません。少し昇ってようやく陽があたった所です。

PNTX9860

前回の夕陽の時ほどの輝きはありませんが、今日も少しだけ虹色を見る事が出来ました。


PNTX9868

こんな日は、少しだけ蜘蛛に対して寛容になれます。


PNTX9875

今日だけは蜘蛛の巣を払わずにおきました。



お願い
コメントやトラックバック、ブログランキング投票など、なにか足跡を残していただくと筆者の励みになります。よろしくお願いします。


ブログランキングに登録しました。
この投稿がお気に召しましたら、右のダイソン猫ビビをクリックしていただくとランキングに反映され、素直な筆者はとても喜びますのでどうぞよろしくお願いします。


記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ