へんぽらいの祭り談義

富士山とふるさと富士宮市の風景、祭り・催し、自然、生き物などをSNSなどネットに発信し、多くの写真で紹介しています。

踊り

へんぽらいとは富士宮弁で変わり者のこと。ライフワークの祭りを通してふるさとの今を発信し続ける、心ある変わり者で有りたいと思います。
様々な祭りをご紹介するWEBサイトはこちらです。
http://maturi.info/

富士宮まつり 気心の知れた隣接3区の競り合い

富士宮まつり初日夜に毎年行われている神立区、福地区、宮本区隣接3区による競り合いと交歓の記録です。

先ずは競り合い。
PNTX8759

第1回目競り合いが始まる。


PNTX8760

順に中央に向け山車を進める。


PNTX8761

3区の山車が接近する。


PNTX8762

微調整しながら山車を寄せる。


PNTX8763

接近した後山車を固定し迫り上げを上げて動かない。


PNTX8764



PNTX8765



PNTX8767



PNTX8768



PNTX8769



PNTX8791

メンバーを替えて2回目の競り合い

PNTX8794



PNTX8797




第3回目競り合いはムービーでご紹介します。

あまりにもゆるゆるなので、呆れられるかも知れませんが。




競り合いを終えると今度は踊りの披露、最初は神立区で「ノット・フランキー」
残念ながら楽曲が引っかかり公開出来なかったので、楽曲部分をミート(消去)して公開しました。
それでも、整然とした踊りの素晴らしさは実感出来るのでは。



次いで福地区が「新宝島」を披露。



3番手宮本区はディズニーアレンジ
放送機器不調で音が断続するも、歌いながら踊り終えました。



リベンジで「パプリカ」を全区の子供合同で踊りました。
小さな子供がちょこちょこ走り回りながら、歌ったり踊ったりしていました。

29富士宮まつり 宮本区-踊り

地元町内では近年披露するために踊るという傾向があり、毎年違う曲目を練習しています。
お披露目の場は、まず近隣区との恒例行事です。

さの萬さん前に神立区、福地区、宮本区が集まり、競り合いの後交互に踊りを披露しました。

PNTX1588-800
福地区の踊り披露


PNTX1591-800
前列3名が青年の代表かな?


PNTX1598-800
そして我が宮本区の披露


PNTX1601-800
連日の練習の甲斐あって、よく出来ました。


PNTX1613-800
そして最後は神立区


PNTX1619-800
祭りを楽しむ事にかけては、いつも刺激されてきました。

初日引き回しの最後に、こうして友好を深めるのが何よりの楽しみです。
嬉々として踊る姿は、見ていても楽しくなる物。

我が町内の踊りをご紹介します。

平成29年富士宮まつり「本宮」で湧玉宮本の踊り披露です。

踊りの楽曲が動画のアップで咎められるのでは無いかと心配でしたが、アップ出来ました。
ところが再生してみると、収益化した憶えもないのに広告が表示されます。
編集で著作権のところを覗くと、楽曲名や権利者が教示され著作権者により収益化されているとの事。上を見たら書いてありました。


動画に広告が表示されることがあります。

動画には著作権で保護されたコンテンツが使用されています。
申立人は YouTube 動画でのコンテンツの使用を許可していますが、広告が表示されることがあります。
視聴制限
なし
収益受け取り
動画を収益化できません
これらの条件に同意する場合は、何もする必要はありません。

との事。

権利者が収益化したので広告が表示されるが、それを承知なら楽曲の使用はかまわないということでした。
とりあえず、一安心。

踊り出さずにゃいられない

10月最終日曜日は朝から祭り準備で忙しかったためか、夜の太鼓練習には出席者が少なくちょっと寂しかった。

PNTX0187-800

会所の提灯、寄附提灯の提灯もテストで点灯。
山車に幕も付き、後は炊事場とテントが祭り前日にセットされます。



PNTX0186-800

山車の上ではお囃子の練習です。



PNTX0190-800

囃子方の息子は2歳になりますが、カエルの子はカエルでやっぱりお囃子が好き。
じっと見ている内に体が動き出しました。



PNTX0192-800

見上げる先の山車の上ではお囃子が鳴り響きます。



PNTX0188-800

お母さんは山車の下で笛を吹き、子供は近くで踊り歩いていました。
当然道路に飛び出さないように、大人達がガードしてます。

川越まつりや神田祭ではお囃子にひょっとこや白狐などの踊りがつきますが、富士宮ばやしには踊りがつきません。古くは山車の前で当て振りでひょっとこ踊りをしたなどとの話も聞きましたが、現在は山車上での囃子には残念ながら踊りがつきません。

教えたわけでも無いので、お囃子を聴いている内に自然に体が動き出したということでしょう。
元々お囃子は祭りの雰囲気を盛り上げるための最高のBGM、お囃子の音に踊り出したくなる衝動は私も経験があります。参加者を盛り上げ浮き立たせる、そんなお囃子が目指す理想でもあります。

いよいよ押し詰まり、祭りまであとわずか。
今年の祭りは寒くなりそうですが、好天なら良しとしますか。



蛙の子踊る!! : へんぽらいの祭り談義

蛙の子踊る!!

朝からの祭り準備で、ある囃子方の子供としばらくぶりに会いました。聞けば小学3年生になったとのこと。2-3歳の小さい頃に、大人に混じってしっかりと踊っていたのを思い出しました。

我が町内では、親が囃子方の子供は小さい頃からどっぷりとお祭りに浸かっているためか、小さな頃から良く踊っています。

PNTX0050-800

昨夜の踊り練習では、2歳児が大人に混じり踊っていました。
思わず笑みがこぼれます。


PNTX0060-800

踊りの列に並んで。


PNTX0065-800

踊る2歳児の向こうでは1歳児が見ています。


PNTX0012-800

2-3日前の1歳児です。初めは踊りの中をちょこちょこと歩き回っていましたが、踊りの真似かな?


PNTX1725-800

昨年も小児のしっかりと踊る姿が目をひきました。

雀百まで踊り忘れずと言いますが、このまま祭りを背負う青年にまでまっすぐ育って欲しいものです。



27富士宮まつり 相互訪問(湧玉宮本)

他区訪問は、祭りの楽しみの一つでもあります。
浅間大社周辺に集結するようになったのが、昭和61年のこと。
同年祭り終了後に秋まつり青年協議会が発足し、翌昭和62年から共同催事が本格化しました。
以来、遠方から共同催事参加のために通過の際立ち寄られる区が増えましたが、この辺が相互訪問の始まりでした。
それまで湧玉宮本は2日間狭い自区内をのんびりと曳き回していたものですが、それ以後は足を伸ばして周辺区を訪問するようになりました。

以来、近隣各区とは相互に行き来して親交を深めています。
訪問して行うのは、囃子と踊りの披露ですが、相手区の都合がつけば競り合いをすることもあります。
披露の後しばし休憩して接待を受け、拍手の中を口々にお礼を述べながら退出します。


11月3日の曳き回しで他区を回った時です。

PNTX1701

湧玉宮本が湧玉神立会所に向け囃子披露

PNTX1703

湧玉宮本が湧玉神立会所に向け踊り披露



湧玉宮本が湧玉神賀会所に向け囃子披露


PNTX1725

湧玉宮本が湧玉神賀会所に向け踊り披露


PNTX1744

湧玉宮本が湧玉福地会所に向け囃子披露


PNTX1754

湧玉宮本が湧玉福地会所前で踊り披露


PNTX1781

湧玉宮本が湧玉貴船会所前で囃子披露


PNTX1794-2

湧玉宮本が湧玉貴船会所前で踊り披露



そして本宮共同催事が行われる11月4日です。

午前中に高嶺区と城山区にお邪魔しました。

PNTX2006

湧玉宮本が湧玉高嶺会所前で囃子披露


PNTX2070

湧玉宮本が磐穂城山会所前で囃子披露


PNTX2081

湧玉宮本が磐穂城山会所前で踊り披露

PNTX2092

磐穂城山がが磐穂城山会所前で踊り披露
城山オリジナルの踊りを見せていただきました。


そしていよいよ本宮共同催事が迫ります。

PNTX2204

湧玉福地が湧玉宮本会所に向け囃子披露


PNTX2206

湧玉福地が湧玉宮本会所に向け囃子披露


PNTX2233

湧玉琴平が湧玉宮本会所に向け囃子披露


PNTX2248

湧玉宮本会所で湧玉琴平と湧玉宮本が競り合う


PNTX2258

競り合い後の判定も和気藹々


PNTX2276

湧玉神立が湧玉宮本会所に向け囃子披露


PNTX2288

湧玉神立が湧玉宮本会所に向け踊り披露


PNTX2302

その後、湧玉琴平、湧玉神立、湧玉宮本の順に本宮共同催事に向けて出発しました。

仲良く祭りを楽しむ上で、相互訪問は大いに役立っています。


へんぽらいの祭り談義 : 27富士宮まつり - 嬉々として踊る

祭りの終わり 湧玉宮本

中日の本宮共同催事を終え、会所に帰ります。
昔なら終わる祭りに寂しさを感じる頃合いなのですが、近年はちょっと様子が違います。
会所に帰ってから、まだ最後のお楽しみがあるのです。

PNTX2895

本宮2回目の競り合いを終え、退出の準備をして待機中。
ここからUターンをして貴船区の後に続き、十字街から退出します。


PNTX2897

十字街交差点を旧国道139に曲がります。


PNTX2902

旧国道139号線より西門通りに曲がります。


PNTX2903

湧玉宮本囃子方

会所に帰着し通過する他区を見送ると、いよいよフィナーレを迎えます。

PNTX2915

チーム1


PNTX2916

チーム2


PNTX2917

チーム3

私の合図で一斉に囃子が始まりました。

PNTX2923



PNTX2925



PNTX2927



PNTX2932

今年の最後だから、思い残すことの無いように誰かがギブアップするまでということで続けましたが、20分もたずに終了。ちょっとがっかりでした。


そして踊り収め。

PNTX2934

会所に向け踊りを披露


PNTX2936

ちょっと前の踊りを披露


PNTX2948

今年特訓した新曲を会所に向け披露


PNTX2953




PNTX2959




PNTX2963

会所で食事の準備と給仕をして下さったご婦人方も招き、最後は一緒に踊ります。


PNTX2965


くたくたになるまで踊り、これで思い残すことなく今年の祭りを終わることが出来ました。
来年も楽しい祭りが出来ますように!


へんぽらいの祭り談義 : 平成27年富士宮まつり共同催事

27富士宮まつり - 嬉々として踊る

PNTX1657

曳き回し途中の踊り披露で、嬉々として踊る我が町内湧玉宮本の祭り仲間です。


こんなに楽しんで踊るようになったのは、隣接湧玉神立の踊りに刺激されてからのこと。
その湧玉神立とは通常の曳き回しでも交流を持つことにしています。
今年もさの萬さん前で11月3日の夜に競り合いと踊り披露で親交を深めました。

女子競り合いに続いて男子の競り合い。その後に踊りを1曲ずつ披露し合いました。

PNTX1890

湧玉神立の踊り披露
青年長をセンターに新曲を披露していただきました。

PNTX1899-800

湧玉宮本の踊り披露
負けじとこちらも新曲を披露。

そして今年は11月4日中日本宮の共同催事でも接点がありました。
PNTX2829-800

湧玉宮本の踊り披露
これも昨日のとは違う新曲です。

PNTX2830-800

湧玉神立の踊り披露
これも昨日のとは違う新曲で、整然と並び踊る姿はやっぱり素敵です。

昔、大先輩がこんな事を書きました。
「中高生の勉強の妨げにならぬよう、誰もが踊れる地元の音頭ものなどにすれば踊り練習の負担も減って良いのでは」と。
書かれた時代が祭り低迷の真っ最中でしたから、当時とすれば負担を減らして参加を募ろうという趣旨だったかと思います。

現在祭りは盛んに行われていますが、同じ踊りのみを繰り返すのではマンネリ化による参加者減だってあり得ます。
少なくとも、毎年新たな踊りを練習して披露することは、祭りを楽しみとして伝えるためのカンフル剤にはなっています。



へんぽらいの祭り談義 : 目から鱗が落ちた時

目から鱗が落ちた時

PNTX1725

幼児完璧に踊りを踊る。

たしか今年2-3歳ぐらいだと思いますが、この子供が大人に交じり完璧に踊って見せました。
たいしたものです。

ふと思い出すのは青年長を務めていた頃ですから30歳前後、2-3人しか居ない青年団の長として祭りに忙殺されていた頃のことです。
30歳定年の青年団で先輩達も順に卒業して行き、囃子だけでも5人が必要だというのに気がつけば現役は私を入れて3人だけ、中学生を加えてやっと一組の囃子が組めた状態。それでも祭り当日になれば卒業したO.B達が慣れた持ち場を担当してくれるので、引き回し自体は支障ないけれど、回状作成に提出書類の作成、注文取りに集金と食事の手配などの準備一切と、終えてからの支払い決算報告まで、ほぼ一人で背負わなければなりませんでした。
青年長の任期を全うし卒業したなら祭り準備は後進にまかせ、祭り2日の助っ人として祭りに参加しよう。そう思っていました。
青年長という職責は仕事の多さとプレッシャーばかり強く、やらされていると言う思いばかり。
悪夢にうなされたこともあります。少ない青年団員を少しでも増やそうと勧誘にも回りましたが、一部先輩の悪行が鳴り響いていたので誰も入りません。
当人は酒も飲めないのに、祭典寄附のお願いに歩けば青年ばかりが飲み食いをしてけしからんと言われる始末。何のためにこの祭りをやらなければならないのかと、そんな思いがつのりました。

S54miyamoto


そんな時、目から鱗の落ちるような出来事がありました。
曳き回しの途中、会所で食事休憩をしていた時です。
親に連れられて初めて祭りに出たのでしょう。
2-3歳の女の子でした。着物が嬉しいのか、お祭りが楽しいのか終始にこにこしていましたが、踊りを促されるとちょっとだけ踊りを真似て見せました。
その笑顔ときたら、見ている物も思わず微笑むほど。
こんなにも祭りを喜んでいる姿を見たら、それまでの不満は吹き飛びました。
子供のためなら続けていける。

今年生まれた初孫がこの子ぐらいになった時、こんなに楽しげな顔を見せてくれるだろうか。
今から楽しみでもあり、不安でもあります。

昨年の富士宮まつり中日曳き回し

昨年平成26年富士宮まつり中日の曳き回しです。
浅間大社秋季例祭取材のため、自町内午前中の曳き回しには同行出来ませんでした。

PNTX2233

朝から快晴の祭り日和

PNTX2243

宮本区が曳き回しに出発します。

PNTX2497

浅間大社前で神田区がお囃子を奉納していました。

PNTX2507

高嶺区と宮本区がすれ違います。

PNTX2523

宮本区が第二鳥居前で囃子を奉納した後、踊ります。

PNTX2531

琴平区の来訪を宮本区が迎えます。

PNTX2541

琴平区の山車と宮本区の山車


PNTX2556

宮本区が会所前で本宮(ほんみや)出発前に踊ります。


PNTX2573

浅間大社中道で、羽衣区が嬉々として踊りを披露していました。


PNTX2582

本宮(ほんみや)に整列する琴平区と木の花区の山車

PNTX2583

木の花区の山車

PNTX2584

阿幸地区屋台

夕刻から始まる本宮(ほんみや)催事のために浅間大社周辺に山車屋台が集結しました。

昨年の富士宮まつり 11月3日曳き回し-2(夜間)

へんぽらいの祭り談義 : 昨年の富士宮まつり 11月3日曳き回し-1
に続いて夜間の曳き回しです。

PNTX2106

貴船区来訪

PNTX2111

貴船区の踊り披露

PNTX2116

貴船区退出

PNTX2121

神立区とさの萬で競り合うために出発

PNTX2126

望月ひろみさん立ち会いの下、女子による競り合いが始まった。

PNTX2131

宮本区女子囃子方

PNTX2132

女性の立会人は聞いたことが無いので、初めてかも知れません。

PNTX2133

山車を接近させて競り合います。

PNTX2135

競り合う

PNTX3456

女子に続いて男子の競り合いです。テレビ用に私が笛を吹くので、この間写真が撮れません。
テレビ放送の画面を撮影しました。

PNTX3459

テレビ画面より
笛を吹く私です。

PNTX3460

テレビ画面より
競り合いの相手神立区囃子方。

PNTX3461

テレビ画面より
競り合う宮本区囃子方。

PNTX3463

テレビ画面より
周囲でも盛り立てます。

PNTX2136

競り合いの後、和議を行います。
囃子方の視線で。

PNTX2137

交互に踊りを披露しました。宮本区の踊り披露。

PNTX2139

お行儀よく踊りを見ている神立区の皆さん。

さの満さんの豪華な接待もそこそこに切り上げ、御手洗橋西浅間大社中道の高嶺区との競り合いに移動しました。

PNTX2142

ここでは時間が限られるため、踊りの競り合いのみ。
じゃんけんで先攻を決めます。

PNTX2145

まずは高嶺の踊り披露。

PNTX2151

妖怪ウォッチですね。

PNTX2165

後攻の宮本踊り披露。

PNTX2167

そして妖怪ウォッチを一緒に踊りました。

PNTX2190

神田区との競り合いに向かう高嶺区屋台。
見学させていただこうと、ついてゆきました。

PNTX2191

神田区の迎えの方が先導します。

PNTX2196

立会人の合図で、これから競り合いが始まります。

PNTX2197

山車を進める神田区。

PNTX2198

屋台を進める高嶺区。
ところがここでハプニング。照明がすべて消えました。

PNTX2199

神田区囃子方

PNTX2203

寄せて激しく競り合います。

PNTX2209

がんばります。

PNTX2217

競り合いを終えて和議。

PNTX2229

祭典本部も戸締まりをして、初日は締めくくられました。


記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ