へんぽらいの祭り談義

富士山とふるさと富士宮市の風景、祭り・催し、自然、生き物などをSNSなどネットに発信し、多くの写真で紹介しています。

へんぽらいとは富士宮弁で変わり者のこと。ライフワークの祭りを通してふるさとの今を発信し続ける、心ある変わり者で有りたいと思います。
様々な祭りをご紹介するWEBサイトはこちらです。
http://maturi.info/

浅間大社大雪の記録 2014.2.8-9

IMGP7682

Facebookのアルバムに2月の大雪をアップしました。


https://www.facebook.com/media/set/?set=a.655219771202499.1073741852.152209451503536&type=1" data-width="466">


ご覧いただければ幸いです。
平成26年大雪の記録


写真(風景・自然) ブログランキングへ

雪の記憶

2月8日にはめったに雪の降らない富士宮市街でも大雪が降りました。なんでも20年ぶりだとか。
ずっと昔には小学校6年生の頃大雪が降り、授業を中止して中里山まで雪見に出かけたことを思い出します。かれこれ50年経ちます。

今の子供たちも、この大雪のもたらした光景をいつの日にか思い出すのでしょうか。
浅間大社境内の、めったに見られない雪景色をご紹介します。

IMGP7743

流鏑馬の像

IMGP7720

水屋神社

IMGP7736

御手洗橋の擬宝珠

IMGP7662

西門鳥居の雪景色

IMGP7676

浅間大社の社名額

へんぽらい写真日記 : 富士山と桜(広場の四季 2)


人気ブログランキングへ

花に雪

ソチオリンピックの開会式をテレビで見ているとき、新東名高速道路が雪のため通行止めとの字幕を見ましたが、地元で翌朝こんなに雪が積もっているとは思いもしませんでした。

IMGP7677

わが気候温暖な富士宮市では、めったに雪が降りません。
ましてこんなに積もるなど、記憶では平成16年1月17日浅間大社の仮遷座祭以来かな。
あの時、朝の雪は夕刻雨になり本殿から仮殿への御神体を遷す通路に、氏子青年会が必死でテントを並べてかさ上げしていたのを思い出します。
もう10年も経つのですね。

家内が言うのにはもっと降ったのが20年ぐらい前だそうで、そういえば二階の大屋根から滑り落ちた雪で明かり取りの波板が割れたのを思い出しました。

IMGP7694

節分に膨らみかけていた寒桜は、その後の冷え込みにもかかわらず少しずつ膨らんでいます。
今日の雪の中でもうっすらと花の色を感じます。

IMGP7716

湧玉池西斜面の紅梅に雪が積もります。
寒気が緩めば一斉に開きそうですね。

IMGP7749

図書館前の葉ボタンとパンジーも雪に覆われていました。
冷え込みで凍結を恐れて水やりを控えていたようで乾燥気味でしたが、ここではちょうどよいお湿りでしょうか。

時々屋根の雪が滑って落ちる音が聞こえますが、まだ雪は降り続くようです。
めったに無い積雪でチェーンの準備も無いし長靴も無いので、こんな日はおとなしく家にこもりますか。


写真日記 ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ
にほんブログ村

記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ