へんぽらいの祭り談義

富士山とふるさと富士宮市の風景、祭り・催し、自然、生き物などをSNSなどネットに発信し、多くの写真で紹介しています。

青空

へんぽらいとは富士宮弁で変わり者のこと。ライフワークの祭りを通してふるさとの今を発信し続ける、心ある変わり者で有りたいと思います。
様々な祭りをご紹介するWEBサイトはこちらです。
http://maturi.info/

桜と富士山が揃った日 4月6日

4月6日にしばらく姿を見せなかった富士山と陽射しがようやく揃い、満開の桜を祝福しました。
雲が出る前にと、急ぎ桜の名所を見て回りました。



浅間大社祈祷殿前より
IMGP5723-2

早朝霞んでいた富士山ですが、昼頃には雲に隠れることが多いので急ぎ浅間大社に駆けつけました。
境内を一巡した頃には霞が薄れてきましたので、祈祷殿前から本殿の屋根と富士山を撮影。
この桜がもう少し見えれば良いのですが、欲はかきますまい。



富士宮市穂波町の潤井川桜並木
PNTX0528-Pano-2400

川岸の桜並木は延々と続き、壮観です。



富士宮市青木の水窪貯水池からの桜と富士山
PNTX0543

池の周囲に車を駐めて休んでいる人をよく見かける長閑な所です。
桜の頃が最高の季節でしょうか。



富士宮市下条の下の坊の桜と富士山
PNTX0548

藤の花で有名なお寺で、富士五山の一つ。
藤の季節にも再訪したい所です。



富士宮市馬見塚の大石寺常灯が峯からの桜と富士山
PNTX0564

日蓮正宗総本山大石寺の総門前にある常灯が峯には、数え切れない数の桜が植えられています。




へんぽらいの祭り談義 : 桜花祭 桜が最高でした

くっきり、すっきり

雨上がりで風が強いためか、青空の色も輝きました。
富士山では雪がかなり低い所まで積もっていて、このところの長雨の鬱陶しさを忘れさせてくれます。

IMGP4927

第二鳥居から富士山を眺めると、富士山に向かい登って行く坂道が見えます。
これが登山道。車がおりてきます。



IMGP4922

御手洗橋からです。
雪はかなり下まで積もったようですね。


IMGP4918

湧玉池からです。



IMGP4944

神田川の畔、富士山せせらぎ広場からです。
このところの多雨で雪化粧は厚いですね。

風が吹けば、春とは言ってもすっきりした青空が見えます。
桜の開花はこのところの低温で思うほど早まりませんでした。
例年並みでしょうか。



へんぽらいの祭り談義 : 春の雨上がり

冬晴れの朝富士

昨日までは暖かく雪化粧も後退を続けていましたが、今日は少し冷えているようです。

PNTX3729

2015.12.17 定点記録の富士宮市中央図書館駐車場からで、浅間大社の後背林越しに富士山が眺められます。
冬場の夕景はべた光でフラットな感じになりますが、朝陽には富士山の陰影が際立ちます。


PNTX3730

2015.12.17 定点記録の富士宮市中央図書館駐車場からです。


PNTX3733

2015.12.17 定点記録の富士宮市中央図書館駐車場からです。


PNTX3720

2015.12.16 新月を過ぎ、月が膨らみ始めました。
満月は12月25日だそうですから、月が明るくなったらまた夜景を見に出かけます。
それまでに化粧直しが出来ると良いのですが。



参考までに先月の満月からの富士山です。
満月に合わせたような雪化粧の富士山がとても素敵でした。


平成26年富士宮まつりの空

祭りの3日間好天に恵まれるというのも稀なこと。
でも平成26年は素晴らしい天気でした。
初日11月3日の空をご紹介します。

PNTX1648

富士山の上には、朝日に染まる雲。

PNTX1649

朝陽が昇ります。

PNTX1668

会所前に山車が配置され、背景には富士山が覗きます。

PNTX1677

快晴の空が広がりました。

PNTX1735

宮参りの一行が浅間大社の鳥居をくぐります。

PNTX1739

くっきりと富士山。

PNTX1748

好天の宮参り

PNTX1806

大宮木遣りと快晴の空。

PNTX1881

富士山の雪化粧。

PNTX1979

空にメッセージ。

PNTX1988

競り合いの空。

PNTX2019

曳き回しの空。

PNTX2068

夕空グラデーション。

PNTX2437

11月4日浅間大社秋季例祭神事終了後、舞台で浦安の舞が披露されました。

PNTX2235-2

宮本区曳き回し前。快晴の空に富士山が覗きます。

PNTX2499

浅間大社前祭典本部と神田の山車。
ぽっかりと雲が浮かび、富士山も見えています。

PNTX2511

第二鳥居前で宮本区が囃子を奉納。
富士山に雲がからみ始めました。

PNTX2523

空は綺麗なもの。

PNTX2558

午後3時前、富士山は雲隠れ寸前。

PNTX2593

午後4時前には、再び姿を現しました。

PNTX2609

登山道整列の背景に富士山。

PNTX2638

祭典本部から富士山を望む。

加工

登山道勢揃い。

PNTX2685

登山道で

PNTX2686

雲、夕陽に染まる。

PNTX2694

見事に焼けました。

PNTX2916-2

11月5日、浅間大社前で

PNTX2920-2

祭典本部と空

PNTX2924

御手洗橋からの空

PNTX2956

御手洗橋東で神田区の山車。

PNTX2963

第二鳥居前で常磐区の囃子奉納。

PNTX3025-2

祭典本部で囃子披露。
背景に月が昇りました。

今年の桜

浅間大社今年の桜見物の好機はいったいいつだったんでしょう。
花だけなら雨でも曇りでも見る事は出来ます。
でも青空の下、陽射しを受けて輝く桜が一番好きです。

NKN_1157-s+

望月様の屋上から3月30日に撮らせていただいた写真です。
浅間大社境内と富士山が見渡せるとても素敵な所で、まだ少し早いよとの事でしたが、その後の天候が危ぶまれましたのでお邪魔しました。
確かに馬場の桜はまだ咲き始めと言った感じで、花の色がまだ薄いですね。
空も少し霞んでいましたので、画像には手を加えました。

PNTX5294

同じ3月30日朝7:51にふれあい広場入口から撮影したものです。
少し霞んで、満開少し前なのが惜しいところ。

4月に入ると曇りや雨で満開の好機も青空と富士山が見えませんでした。

次はやっぱり6日でしょうか。
PNTX5592

西鳥居近くの桜です。
満開は過ぎたけれど梢の花はまだ賑やかで、散り始めた桜を惜しむようにバスがゆっくりと曲がって行きました。

PNTX5622

ふれあい広場の桜は終盤。陽射しはあるけれど富士山が見えないと思っていたら、雲をかき分け笠雲をいただいた富士山が顔を見せてくれました。

桜の満開にくっきりとした青空、雪化粧の富士山と言った好条件が揃うのは、やっぱり何年かに一度の事なのでしょうか。


地域情報 ブログランキングへ


写真日記 ブログランキングへ

記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ