家の前の道路でバリアフリー工事が始まった。
市民文化会館に来られる人のために歩道と車道の境界部分を直すのだとの事。
わが家の前の舗装が剥がされる。
歩道部分と車道の一部が剥がされて、西門通り北側は実質歩行者の通行は出来ない状態だ。
家の前には鉄板が置かれ出入りは確保されているが、反対側の歩道から車道を横切らなければならない。しばらくはこの不便も我慢だな。
バリアフリーと言うから、完成すれば歩道の通行がしやすくなるのだろうから、歩道と車道の境界にあったコンクリートブロックは、無くなるのだろうか。
誤ってコンクリートブロックに乗り上げた車も何台か見ているが、それも無くなるのかな。