今年は夜桜を見ていないのを思い出し、家内に付き合って浅間大社を歩いてみました。
神田川沿いの桜並木ももう終盤。
近くの藤棚では、藤の花房が硬いながらも見られました。
外灯もベンチもあるので、川岸の桜並木に人が集まります。
それにしてもオレンジ色のライトの無粋なこと。
ベンチから見るふれあい広場です。
御手洗橋近くのソメイヨシノは、まだ花も比較的多く残ります。
例年なら月と桜の2ショットを狙うのですが、思うように晴れてはくれませんでしたので、桜の盛りと満月の競演もしばらくはおあずけ。
天気ばかりは都合良く行きませんね。
地域情報 ブログランキングへ
写真日記 ブログランキングへ
神田川沿いの桜並木ももう終盤。
近くの藤棚では、藤の花房が硬いながらも見られました。
外灯もベンチもあるので、川岸の桜並木に人が集まります。
それにしてもオレンジ色のライトの無粋なこと。
ベンチから見るふれあい広場です。
御手洗橋近くのソメイヨシノは、まだ花も比較的多く残ります。
例年なら月と桜の2ショットを狙うのですが、思うように晴れてはくれませんでしたので、桜の盛りと満月の競演もしばらくはおあずけ。
天気ばかりは都合良く行きませんね。
地域情報 ブログランキングへ
写真日記 ブログランキングへ