
11月2日にかなりの勢いで雨が降ったので、化粧直しの雨かと期待したのですが、明けて3日はこの通り。

へんぽらいの祭り談義 : 雪は無くても姿が欲しい
で書いた通りになりました。
宮参りには見えていた富士山は午後から雲隠れしてしまいました。
4日も快晴の好天。

浅間大社祈祷殿前より撮影。
昨日にも増して富士山はくっきりと見えました。

祭典本部より祭りの露店越しに富士山を望む。

第二鳥居前に山車を曳き入れて、囃子奉納後に踊っています。
背景には富士山もきれいに見えました。

登山道からの富士山です。

御手洗橋にて

そして本宮登山道勢揃いです。
背景の空には雲も無く、富士山がくっきりと姿を見せていました。
5日も晴れ。
祭りの3日間には1日ぐらい天気の悪い日があるものですが、直前2日の雨が幸いしたものか好天が続きました。
2日の雨ではまばゆい雪化粧を大いに期待したのですが、肩すかし。
でも、勢揃いの背景快晴の空に富士山がくっきりと見えたのは最高でした。