故郷富士宮市を発信しようとサイト「へんぽらい」を立ち上げています。
サイトでは拡大縮小、ドラッグによるスクロール、航空写真への切り替えなど地域の名所をご案内するのに便利なGoogleMapを使用させていただいていますが、Xoopsには連携機能がありとても重宝しています。

「富士山ビューポイント」での使用例です。
このXoopsと連携したマップ上では複数地点をマークすることができ、下に設置した簡単な案内からリンクをクリックすると、上の地図にその場所を表示させることが出来ます。
その上で地図の拡大縮小やスクロールができますので、場所をおぼえるには大変好都合です。
また、航空写真モードへの切り替えも出来ますので、道路や建造物などの目標に乏しい場所でも手がかりになります。

このページ「明星山」では、上にYoutubeの動画を表示し、下にGoogleMapでその場所を示しています。写真を撮影した展望台の場所をマークする際に明星山としてマークされている場所とは位置が違い、写真モードに切り替えて展望台を探すことが出来ました。
新たに登録しようとして、その手順を忘れているのに気付きました。
思い出すのに一苦労しましたが、この際ですから忘れないうちにもう少し手を入れようと思います。
案内ページのリクエストをいただければ、優先的に作成・更新をさせていただきます。
「へんぽらい図鑑」には富士宮市の雑多な紹介が載っていますので、御覧頂ければ幸いです。
サイトでは拡大縮小、ドラッグによるスクロール、航空写真への切り替えなど地域の名所をご案内するのに便利なGoogleMapを使用させていただいていますが、Xoopsには連携機能がありとても重宝しています。

「富士山ビューポイント」での使用例です。
このXoopsと連携したマップ上では複数地点をマークすることができ、下に設置した簡単な案内からリンクをクリックすると、上の地図にその場所を表示させることが出来ます。
その上で地図の拡大縮小やスクロールができますので、場所をおぼえるには大変好都合です。
また、航空写真モードへの切り替えも出来ますので、道路や建造物などの目標に乏しい場所でも手がかりになります。

このページ「明星山」では、上にYoutubeの動画を表示し、下にGoogleMapでその場所を示しています。写真を撮影した展望台の場所をマークする際に明星山としてマークされている場所とは位置が違い、写真モードに切り替えて展望台を探すことが出来ました。
新たに登録しようとして、その手順を忘れているのに気付きました。
思い出すのに一苦労しましたが、この際ですから忘れないうちにもう少し手を入れようと思います。
案内ページのリクエストをいただければ、優先的に作成・更新をさせていただきます。
「へんぽらい図鑑」には富士宮市の雑多な紹介が載っていますので、御覧頂ければ幸いです。