節分の翌日は立春。
名のみとは言え、寒々とした風景の中に春の兆しを感じます。


PNTX4601

雨や曇りで富士山の姿を見るのも久しぶり、雪のまぶしい少し霞んだ空を飛行機が飛んで行きます。



PNTX4528

センダンとムクドリ


PNTX4551

神幸橋と富士山


PNTX4558

御手洗橋からの富士山


PNTX4576

富士山せせらぎ広場横の神田川で、パンくずに寄るニジマス。
川の上に太めのナイロンテグスが張り巡らせてあるのは、カワウによるニジマスの食害を避けるためだと聞きました。
湧玉池ではニジマスがほとんど姿を消してしまいましたが、神田宮橋から富士山せせらぎ広場にかけてはナイロンテグスや善意の放流などによりニジマスがまだ残っているそうです。


PNTX4579

ご老人がニジマスやアヒルにパンくずを与えていました。


PNTX4590

神田川町の神田川沿いで見つけた綿毛です。


PNTX4593

これも神田川沿いで見つけた花はスノーフレークと言うらしい。



PNTX4475

昨日確認した寒桜の花です。
すでに数輪が開花しており、気温次第で咲き進むものと思われます。


冬至と春分の真ん中で、春の気が立つから立春だとか。
身を潜めていた物が、いよいよ動き出しそうです。


へんぽらいの祭り談義 : 寒桜が咲きました