冷え込みと雨降りで、ようやく富士山がきれいな雪化粧をしました。

浅間大社境内の神田川ふれあい広場ではイチョウとラクウショウが色づきました。

色づいたラクウショウと初冠雪の富士山です。

間近に迫った富士宮まつりでは、この川沿いにも山車が整列します。

これが昨27年の山車勢揃いです。
宮参りの11月3日と本宮の11月4日は好天に恵まれましたが、残念なことに富士山には雪がありませんでした。

積もり初めのこの雪はすぐに融けてしまいます。
積もっては融けを繰り返して定着するのは11月末頃でしょうか。

11月3日から5日までの富士宮まつりには、この境内いっぱいに露店が立ち並びます。
祭りの空に青空と雪化粧の富士山が見られれば最高なのですが。
もやもやの初冠雪 - 富士山雪化粧 : へんぽらいの祭り談義

浅間大社境内の神田川ふれあい広場ではイチョウとラクウショウが色づきました。

色づいたラクウショウと初冠雪の富士山です。

間近に迫った富士宮まつりでは、この川沿いにも山車が整列します。

これが昨27年の山車勢揃いです。
宮参りの11月3日と本宮の11月4日は好天に恵まれましたが、残念なことに富士山には雪がありませんでした。

積もり初めのこの雪はすぐに融けてしまいます。
積もっては融けを繰り返して定着するのは11月末頃でしょうか。

11月3日から5日までの富士宮まつりには、この境内いっぱいに露店が立ち並びます。
祭りの空に青空と雪化粧の富士山が見られれば最高なのですが。
もやもやの初冠雪 - 富士山雪化粧 : へんぽらいの祭り談義